ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2022
コロナ禍でしばらく開催されていなかった「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」へ行ってきた。前に行ったのは2014年。随分ご無沙汰。
混み合いすぎて、しかも観戦規制がきつくてコロナ以前から行かなくなったのだが、コロナ明けということもあり、ジャパンカップ同様に人がかなり少なかったのでメインレースの1時間前に到着しても2列目の観戦ポイントを確保できた。
フルーム、ニバリ、バルベルデ、ゲシュケ、ヴィンゲゴー、カヴェンディッシュなど超豪華メンバーをイベント・レースとはいえ間近で観れるのはうれしい限り。
前半では新城が逃げに乗り、そのあとニバリとバルベルデの今期引退組が逃げ、フルームなどが追走を引くなど見どころがたくさんあって、楽しめた。
シーズンも終わっていて、お祭りレースだからフルではないとはおもうが、プロ選手達ののスピードとか、身のこなしとか、凄さがよく分かる。
TVで海外のレースを視てると、やはり日本は観戦規制がきつすぎる感じがする。また、レースが始まる前に規制していたことがレースが始まるとなし崩し的に許されたりと一貫性が全くないのは9年前と同じだった。まだ日本にサイクルロードレースの文化が根付いていないのだろう。
たぶん来年はもっと人が戻ってくるだろうから簡単にいい観戦ポイントは確保できないだろうな。。。
ちなみに今年はここで観てた。
2022年11月6日 11:50 PM | カテゴリー:イベント, サイクルロードレース | コメント(0)