サイクルロードレース
コロナ禍でしばらく開催されていなかった「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」へ行ってきた。
前に行ったのは2014年。随分ご無沙汰。
混み合いすぎて、しかも観戦規制がきつくてコロナ以前から行かなくなったのだが、コロナ明けということもあり、ジャパンカップ同様に人がかなり少なかったのでメインレースの1時間前に到着しても2列目の観戦ポイントを確保できた。
モビスターとアスタナ
ユンボ・ヴィスマと日本チャンピオンジャージの新城
フルーム、ニバリ、バルベルデ、ゲシュケ、ヴィンゲゴー、カヴェンディッシュなど超豪華メンバーをイベント・レースとはいえ間近で観れるのはうれしい限り。
前半では新城が逃げに乗り、そのあとニバリとバルベルデの今期引退組が逃げ、フルームなどが追走を引くなど見どころがたくさんあって、楽しめた。
シーズンも終わっていて、お祭りレースだからフルではないとはおもうが、プロ選手達ののスピードとか、身のこなしとか、凄さがよく分かる。
TVで海外のレースを視てると、やはり日本は観戦規制がきつすぎる感じがする。また、レースが始まる前に規制していたことがレースが始まるとなし崩し的に許されたりと一貫性が全くないのは9年前と同じだった。まだ日本にサイクルロードレースの文化が根付いていないのだろう。
たぶん来年はもっと人が戻ってくるだろうから簡単にいい観戦ポイントは確保できないだろうな。。。
ちなみに今年は
ここで観てた。
2022年11月6日 11:50 PM |
カテゴリー:イベント, サイクルロードレース |
コメント(0)
3年ぶりに開催となったジャパンカップに行ってきた。
いままでクリテリウムはいったことは2回ほどあるが、本線のロードレースを観戦するのは初めて。
クリテリウムの前のガールズ競輪とか別府さんの引退セレモニーの頃にレースが開催される宇都宮市大通りに着く。
前回の観戦は2016年だったが、この年は人垣が3重くらいになってほぼまともに観れなかったので、携帯できる小さめの踏み台を持って行ったが、使う必要はまったくなかった。
レース直前でも1列目で観れる場所があった。
クリテリウム
レースが終わってレンタサイクルに立ち寄る。宮サイクルステーション。
ホテルまで2km以上あり、その移動手段と明日の本線会場への約17kmの移動用だ。
ロードバイクを予約していたがスタンドもあり扱いやすいのでクロスバイクに変更した。今年は利用者はコロナ前よりすくなく未だ余裕があるとのこと。
ホテル近くのセブンイレブンで栃木の地酒とおつまみを買って、ホテルにチェックインする。
栃木の地酒「惣誉」
泊まったホテルは「デル・ソル」。全国旅行支援で40%割引だったので10,000円の宿泊費が6,000円。1,000円クーポンを受け取って部屋へ入る。
1万円のホテルにしては狭い!ユニットバスもトイレの蓋がまともに上がらないくらい狭い!
早速日本酒をガラスコップに注ごうとおもったら、なにかネチャネチャした付着物が・・・。湯呑の方も汚れたまま。明らかに前の利用者が使ったあとそのままっぽい。
色々なホテルに泊まったがこんなひどいサービスは初めてだ。おまけに部屋にガウンが置いていない。フロントに電話するとフロント前にある棚に積み重ねてありそこから自分で部屋に持ち込むのだそうだ。。。。それなら、チェックインの時に言うべきだろうに。部屋にそういう案内もないし、このホテルヤバイな。
クリテリウムレース中から鼻水が止まらずストナを飲んでいたせいか買ったお酒を飲み干すことなく寝落ちした。
翌日は6時半にチェックアウト。GARMIN Edge830を装着し、前日登録しておいたルートでレース会場に向かう。
8時前に会場に着き、赤りんご園駐輪場に自転車を置き、山頂へ。クリテリウム同様例年よりひとが少ないようで、山頂20mほど手前で1列目の場所が確保できた。
10周くらいその場で観戦し、観戦しながら山を下りて、フィニッシュ地点にあるライブビューイングを見ながら観戦した。
山頂付近はpovoも楽天もほぼ圏外だったのでレース状況が余り分からない。
レースが終わり交通規制が解除されるのを待って、サイクルステーションに自転車を返し(アタッチメントを外し忘れた!!)
駅ビル内で地酒など飲んで帰途につく。
ロード
2022年10月16日 11:55 PM |
カテゴリー:サイクルロードレース |
コメント(0)
先週の金曜日(8月7日)にBS放送を見ていると、数分から数十分に1回くらい画面が乱れ(ブロックノイズ)や音声が途切れる現象が頻発。
酷いときには真っ黒の画面になり、受信できてないからアンテナなどの確認を促すメッセージが表示される始末だ。
CSは少しみてみたが同じような状態だった。(ケーブルの口が同じなの当然と言えば当然か)地デジの方は全く問題ない。
一応、切り分けの為、3台のチューナ(TV1台、レコーダー2台)を切り替えたり、同軸ケーブルをレコーダを通さずに繋いでみたり、ケーブルを交換してみたりしたが、症状は同じだ。つまり、チューナーやケーブルの問題ではないと思われる。
マンションなので、共有アンテナから各戸に入るまでの共有施設で問題があるようにみえてならないので、管理会社に電話する。
TVの共有施設の工事などは行っていないこと、各戸からそういった苦情は上がっていないということだった。ウチだけの問題か?
とはいえ、来週からツール・ド・フランスの前哨戦であるクリテリウム・ドゥ・ドーフィネも始まるので、お盆休み前に直してもらわないと折角契約したのが台無しになる。とりあえず、翌朝の土曜にアンテナ会社に来て貰うことになった。
翌朝、30分ほど業者の人と一緒に画面をみてもらったが、いっこうに現象が現れない。。。
現象がないので原因は分からない。ということで、しばらく様子見ということで帰ってもらった。
ところが、今日、再発した。。。一体どいうことだ?
結局、クリテリウム・ドゥ・ドーフィネもまともにみられるか不安でしかたない。12日から開始だが、業者にみてもらうにしてもお盆明けの17日になってしまう。
もう、終わってるじゃん!
明日以降、再発しないことを祈るしかない。
2020年8月9日 11:59 PM |
カテゴリー:サイクルロードレース |
コメント(0)
DAZNは2020年のサイクリングロードレースの配信をしないらしい。
なので、ジロ・デ・イタリアなどは日本での放送はなくなる。。。
引っかき回すだけ引っかき回した挙げ句の果て、これだ。
お金に物を言わせて、利益しか眼にない企業の参入はファンにとっては迷惑としか言いようがない。
また、JSPORTSが主要な全レースを安定的に放送するようになってほしいものだ。
2020年7月22日 8:12 AM |
カテゴリー:サイクルロードレース |
コメント(0)
そういえば、ジャパンカップいってきた。
1か月以上も前だけどw
今年もクリテリウムのみ。
相変わらず人が多いのは分かっていたが、やはりまともに観られる場所はない。。。
人垣の隙間から写真を撮る。
カンチェはどこだ?
レースが終わったあと、ゴール近くにいってみると歩道沿いに車道側が見えないように目隠し用の突っ立てが並んでいた。。。
よく海外のプロレースをTVでみるが、こんなことやってる国はみたことない。
二重、三重の人垣だから歩道が埋って、通行の邪魔にならないように対処しているのだろう。
そんな中、こんな場所取りが、
観たい人はいっぱいるのにこんなに場所確保してどないする?!
まったく自分のことしか考えてない連中だ。
優勝者インタビューもカンチェラーラのインタビューもこの目隠しでみられなかったので、そそくさと隣の神社へお参りに行く。
2016年11月20日 10:04 AM |
カテゴリー:イベント, サイクルロードレース |
コメント(0)
« 古い記事