2013年5月

深夜の疾走→迷う

明日は雨らしいので、走っておく。

いつものコースから少し外れて、冒険したら完全に迷ってしまった。
方向音痴が甚だしい。のはいつものこと。

あとで、迷ったルートをみる↓




つくづく情けない。。。

それにしても、ローから4枚目がバタつく。遅延もたまに。
ショップでみてもらうが、週末雨そうだな。。。

めんどうだ。

ギア、チェーン交換後、4枚目で音がする。。。

チェーンとギアを交換後、いつものコースを乗ってみた。

昨日、交換後に軽くのったときには気がつかなかった音がリアからする。
アウターに入れて、リアがローから4枚目のときに、バチ、バチと音が。。。

自分でみる限りでは、回っているときにチェーンが内側にカクっとずれる。そのときに音が発生しているみたいだ。
チェーンもギアも歪んでるとかなく、見た目、何か問題あるようには見えないけど。。。 現象は分かっても、どう調整すればよいのか全く分からない。

また、ショップにみてもらいに行こう。。。
面倒だな。。。


チェーン交換、ギア交換

先週、お店に在庫がなく断念したチェーンとスプロケットの交換。今日は、ふたたび10kmほど乗ってショップへ行く。

午前中に預けて、夕方、とかいわれてたので、その間、何をしようかと迷っていたが、結局、ちょこっと買い物してから自宅に帰って)、たまってたジロ・デ・イタリアの録画をを観ていた。

思いのほか、交換が早くすんだらしく午後3時前には連絡があった。
また、バスと電車を乗り継いでショップへ。

一応、あまり使い道はないと思うが交換前の古いチェーンとギアを受け取って、料金を支払う。。。想像していたとおり、アバウトな明細。

ハードパーツ: 6,460円
修理:     1,050円
---------------
計:      7,510円

ので手書きでレシートに追記してもらう。

ハードパーツ: 6,460円(CN 2,330円、CS 4,130円)
修理:     1,050円
---------------
計:      7,510円

なるほど、CNはチェーンの略称らしい、CSがギアだろうがなんの略なんだろう。。。
型番かけよっとか、思ったが。

チェーン店とはいえ、店は店長任せらしい。大手サイクルショップなどでは、こういうのはない。

ネットで調べると105のチェーンとスプロケットは以下の定価だったが、教えてもらった値段と合わないな。。。販売価格が定価より若干安く設定されているということか。

シマノ 105 CN-5701 10スピードチェーン 2,588円
シマノ 105 CS-5700 10スピードカセットスプロケット 12-27T 4,593円

やっぱ、型番聞いておけば良かった。でも、どうやらCSは型番の先頭文字をとっただけだったのが分かった。

ちなみに、アマゾンだと上のチェーンとスプロケットの送料込みの最低価格はそれぞれ、2,750円と3,896円だった。チェーンはショップのほうが安いが、スプロケットはアマゾンがかなり安い。

かつて、シフトレバーを交換して、交換前の破損したシフトレバーがオークションでけっこうな値段で売れた。が今回はないだろうが記念にとっておこう。

一応、もって帰ってきたチェーンとスプロケット


自転車を受け取って、変速をチェックしつつ帰途につく。

交換前、アウターートップに入れたときにガリガリ音がしたり、シフトチェンジに遅延があったがスッキリ解消されて快適になった。

が、インナーに入れたときに踏み込むたびにバチ、バチと音がする。
再びショップにもどって、調整してもらって、インナーートップ以外は音はなくなった。

店員さんのはなしでは、インナーートップはチェーンのねじれが大きく、音がするのは仕方ないとのことだった。これはコンポーネントのグレードに関係なく、デュラエースでも同じだそうだ。カンパニョーロだともっと酷いとのこと。

でも、いままで音してなかったんだけどなぁとか思いつつ、再び帰途につく。
(インナートップってほとんど使わないし、いっか。)

やはり、綺麗な銀色はいい


店員さんとのやりとりで、コンパクトクランクで50T-35Tということが分かった。。。快適に乗れればあまり気にしないがw

交換したてのチェーンをチェーンチェッカーで

よし、穴にはまってない


チェーンの伸びがなくなって、ガリガリ音や変速遅延やバタツキがなくなって、あすから快適に走れそうだ。

チェーンチェッカーでチェーンの伸びを調べてみる

先日、ショップでみてもらったらリアからガリガリする音や変速が遅延したりするのは、チェーンの伸びが原因だと言われたので、気になってチェーンチェッカーというものを購入した。

ショップでは手で引っ張って、



こんな風に隙間があいたら、伸びてるとか、アバウト過ぎるではないか。

で、チェーンチェッカーの登場。




親切にも、わかりやすい日本語の取説がついていた。



要は、チェーンの穴にチェーンチェッカーの両端がすっぽり収まれば、「伸びてる!」



てことみたいだ。

ちなみに上はチェッカーが0.75の向きで両端がすっぽり収まったので「0.75%伸びている」という意味。交換の時期が近づいているているということらしい。

チェッカーの向きを1.00側でやってみると、



これまた、すっぽりと収まってしまった。。。説明書では「速やかな交換をおすすめします」と。(ちなみに、これは走行距離10,595kmです。)

逆に、収まらなければ「まだ、大丈夫!」



てこと。チェッカーとチェーンが並行になっていなければOK。(これは、以前乗っていたロードバイク。ちなみに、こっちは走行距離4,435km)

これなら定量的で分かりやすい。
ということで週末ショップで交換してもらう予定。


こんな単純なチェーンチェッカーだけど、メーカーによって値段が全然違う。





実用品として全然問題ないので、安いので十分だと思う。

シフトチェンジが決まらない現象とか、ガリガリ音とか

こないだチェーンを綺麗に掃除して、リアから聞こえてくるゴリゴリ音が多少静かになった気もしたが、やはり、まだトップに入れると、ゴリゴリ。。ガリガリ。。。

それにシフトチェンジもスパッと決まらず、遅延する。

メンテナンス本の写真をみながら、ワイヤーの緩みをとったり、プーリーの調整などをやってみて、取り敢えず乗ってみる。

前より、酷くなった(^^;)

そういうことも、あるだろうと、
そのままショップに直行。

このショップは以前交通事故で破損した105のシフトレバーを取り替えてもらったお店。

その頃はちょうど新しい105に切り替わったところで、装着されていた旧105のシフトレバーを交換するには新しい105にコンポーネントごと交換しないとダメとか、たいていのサイクルショップが言っていた。(つまり、すごく高くつく。)

そんな中で、唯一、破損したシフトレバーだけ新しくして、あとは旧105のコンポーネントのままでよいと、請け負ってくれたショップだ。

10kmほど乗ってショップへ。
相変わらず、店内も店の前もゴチャゴチャとしていて、店員は忙しそうだ。
そして、相変わらず客対応が、少しぞんざいw

とにかく、症状を言って、みてもらうが、メンテナンススタンドにのせてクルクルまわすが、問題ないとのこと。結局、クイックレバーの締まりが緩かったらしく、しっかりと締めてもらって、そのまま引き取る。。。

ちゃんと、締めていたはずだが、いつもの閉め方だと緩いってことか? とか思いながら、帰途につく。

が、どうやらクイックレバーは関係なかったみたいだ。まったく、症状変わらず。
ただ忙しかったから、途中になっていた作業に戻りたかっただけかも。。。要はお茶を濁されたようだ。

他のショップに行ってみてもらおうかとも思ったが、10km乗ってきて、クイックレバーごときにされたので、少しムッとして、もとのそのショップへクイックに戻る。

先ほどの店員は奥の方にいて、こんどは別の店員が対応してくれた。
おなじように、メンテナンススタンドでクルクル。。。問題ないらしい。

ただ、チェーンがかなりヘタってる(伸びている)らしい。それにスプロケットがけっこう摩耗しているとのこと。あと、ディレーラーが若干内側に曲がっているのが影響しているのかも、とか。

原因としてはチェーンの可能性が大ということ。
チェーンは伸びるので5,000キロくらいで交換したほうがよいらしい。スプロケットも1万キロぐらいで交換しないと、摩耗してかみ合わせが悪くなるとか。メンテナンススタンドで回す分には問題なさそうだが、負荷が掛かって漕いでいるときは、そういう音とか、シフトチェンジが決まらないとかの症状があるようだ。

もうかれこれ、1万キロ以上乗っているので、チェーンもスプロケットもとっくに交換の潮時は過ぎていたと言うことだ。

店員がこんな風に、チェーンを引っ張って、伸びてるとか(なるほど)


このギアは摩耗しているらしい(フロント側が削れて斜めになっているってことか?)


1万キロだとチェーンが切れる等が発生しやすくなるらしいので、安全面も考えて両方交換してもらうことにする。が、運が悪いことに在庫がないとのこと。運が悪いというか、単純に在庫管理ができていないような気もするが、とりあえず来週もういちど来て、交換してもらうことにした。

自分のギア比が3年目にしてはじめて、12-27だと知ったw
店員のはなしではオールマイティなギアだとのことだったので、そのまま同じモノに交換するように依頼。

しかし、ロードレースの解説なんかでもこの選手のギア比がどうのこうのと、いい当てるが、どうやって分かるんだろうかと疑問に思う。彼の店員もぱっと見で言い当てていた。そのあとギアの後ろ側をみて、やっぱりそうですねとか。

家に帰って、みてもどこに書いてあるのかさっぱり分からんかったw

あと、コンポーネントが105だからチェーンもシマノ製だと思っていたが実はそうではないらしい。完成車は価格を抑えるためにサードパーティ製だった。。。

ちなみに、工賃込みでスプロケット交換が4,500円くらいで、チェーン交換が3,000円くらいとのこと。

くらいというのが少し気になる。値段が決まっていないのか、鮮魚の如く時価があるのか、相場が揺れるのか、気分?まさか。