サイクリング

年休。久々の印旛沼コース。42℃超過

年休取得。
久々に印旛沼コースを走る。
猛暑の警告?がでていたが・・・

確かに暑い。道路の照り返しで自転車の上では42℃超過・・・・



今年の桜。(2024)

写真を撮りっぱなしになっていたので、整理。

2024年4月6日(土)

 花島公園
 
 子和清水調整池 お花見広場(千葉市 北清掃工場の隣)


2024年4月10日(水)
お昼休みに花見しながらコンビニで買ったおにぎりを食べる。

 花島公園から川を渡ったところにある川辺憩いの広場


2024年4月12日(金)
会社帰りに花見川サイクリングコース。

 花見川サイクリングコース

久々のうぐいすラインコースへ

オーバーホール後、ちゃんと乗った。
久々のうぐいすライン方面へ。

うぐいすラインから長柄庵にある長生き展望台に立ち寄り、長柄ダムを経由するいつものコース。

今日は晴れていたので、展望台へ行きたくなった次第。

先日の休日出勤の代休だ。

オーバーホール後、気になっていたアウター時のトップ3段くらいがガリガリと鳴る。引き取った直後だから、初期延びが原因ではない。

帰りに立ち寄ろうとおもったが、すっかり失念して通過してしまった。
帰りは足が攣りまくり、途中、コンビニで休憩する。やはり、乗っていないとすぐ身体が鈍ってしまう。

オーバーホール後の点検も兼ねてのったが、もうひとつ気になる点が。。。
左側のクリートがはめにくくなった。。。クリートの交換時期か。

 長柄庵 長生き展望台






サイクルトレイン「B.B.BASE」で安房鴨川~燈籠坂大師の切通しトンネル

今回はじめてサイクルトレイン「B.B.BASE」を利用した。
前日思い立ちサイクルトレイン本千葉~安房鴨川を予約し、安房鴨川駅から燈籠坂大師の切通しトンネルの往路、復路のルートをGARMIN Connecgtで作成した。

指定席券は指定席券売機で予約時に発行されたQRコードをかざし発券する。
当日乗車前に発券すればよいのでオンライン発行できなくても、そんなに面倒ではない。新幹線みたいに全てオンラインとSUICAで完結すればよりいいのだが。。。

出発駅の本千葉駅には数名のスタッフが「B.B.BASE」のロゴの入った服を着て立っていたので分かりやすい。
15分くらい前に通常通り改札をSUICAでタッチして入る。本千葉駅は車椅子用の自動改札がないので自転車を押しながらなので少し狭い。
ホームには指定席の位置までプリントされているので、そこで位置で待つ。




電車が到着し、ラックに引っかけ、ベルトで絞めればいい。最初、分からなかったがスタッフが教えてくれた。

 自転車をラックに掛ける



座席は4人掛けと2人掛けの席がある。予約時に座席位置まで指定が可能。
座席は合成皮革なので汗をかいたレーサーパンツでもあまり気にならないかも。

 2人掛け


 4人掛け



終着駅の安房鴨川駅から約35kmのサイクリング。目的地の切通しに到着。

 陰陽と森の緑と空の青のコントラストの妙




車両が通れないこともあり、ほぼオートバイのツーリング集団ばかり。

行きは割と平坦基調の海沿いを経由したが、帰りはアップダウンのある山道を通った。ほとんど自動車が走っていないのでこちらの方が安全にゆったりと走りやすい。


1時半過ぎには安房鴨川駅に戻る。駅近くの「地魚回転寿司 丸藤」で遅めの昼食をとるも、あと2時間以上電車まで待ち時間がある。
指定席は往路だけにして、帰りは自走でもよかったかも。
海岸付近のカフェ「POPS CAFE」でカフェラテ(650円!!)を飲みながら乗車までの待ち時間を潰す。






本千葉に19時に予定通り到着。AM7時に家を出発して、家に着いたのが19時半。200kmの道のりなので自走でも可能な距離だが、サイクルトレインを利用すると随分楽な旅になる。

また、利用するかも。

ソメイノファーマーズマーケット・七井戸公園

いつものコースから少し外れ、TVでやっていた「ソメイノファーマーズマーケット」に行ってみる。 目当てのフルーツ・サンドのお店は出店されておらず、そのまま七井土公園をぶらぶらしてコースに戻る。

 「七井戸公園」



帰りは「佐倉ふるさと広場」を立ち寄り、久々に印旛沼CRを通った。旧道の横に新しい道路が整備されていた。
 「佐倉ふるさと広場」



今日は強風、かつ6月にも関わらず全国的に猛暑でヘロヘロだった。
サイコンの気温は36.9℃をしめしていたが、このあと更に上がり37℃オーバー。