自転車の盗難。警察をよぶ。

自転車(GIANT ESCAPE R3)が盗まれたことを知り、その55分後に戻ってきた件。

昨日は交番は留守で電話もつながらなかったので、今朝、さっそく近くの交番に電話する。

30分くらいしてマンションに警察官2名がきた(1名はあとからきた)
一連の状況を説明し、車体番号や破損したライトなどを確認してもらったあと、防犯カメラの映像をみてもらう。

ちょうど駐輪場の場所や防犯カメラの位置を案内するときにマンションの管理人が何があったか聞きに来た。
管理人の話では、自転車が盗まれた被害者は他にもいたとのこと。
同じ犯人が盗んでいるのかもしれない。

防犯映像は住民とはいえ、視ることは出来ないので警察官が確認している間、部屋で待つ。

警察の話では11日の23時から23時55分の間に少年がラックに戻す映像が残っていたとのこと。管理人は顔を覚えていたらしく、少年は6階の住人らしい。

やはり住人だった。16歳くらいで今は仕事に出ているとのこと。
少年とはいえ十分分別の付く年齢だ。防犯カメラがあるにのも関わらず、おなじマンションの住人であるにも関わらず盗むところが浅はかだ。それが少年の所以かもしれない

間違いあっちゃまずいので、本人に直接会ってから金曜日にまた連絡するとのことだった。とりあえず証拠映像は上書きされないようにと、念を押しておいた。(交通事故で加害者に嘘をつかれたことがあるので神経質になっているかも)

かつて、駐輪場に置いている自転車が壊れてたり、ハンドルが半回転してたりとかあったので、一時期ずっと自分の部屋の前までもって上がっていたが、またそれをすることになりそうだ。

事を荒立てるつもりはないが、警察も動いたし、管理人の耳にも入ったのでマンションでは「自転車を盗んだ少年」となるだろう。少年はもうマンションには住めないか、人目をはばかりながらマンション構内を歩くことになるだろう。幼稚園や小学生がやったんじゃない。義務教育もおわって仕事もしてる分別のある年齢。自業自得というもの。

ちゃんと謝罪し、弁償すれば被害届は出さないことにしよう。 交通事故の加害者は謝罪にも来ず、こちらからの連絡も無視されたが、少年はどうだろうか?人の自転車を平気で持って行くような糞餓鬼。誠実な対応は期待できないかもしれない。

自転車盗まれる

買い物に出かけようと駐輪場に行くと自転車がない。
誰かが盗みやがった。

通勤(最近は使うことがほとんどなくなったが)と買い物で使用しているGIANT ESCAPE R3だ。もうずいぶん古い自転車だが、そのぶんだけ愛着があるのでショックだった。

とりあえず、部屋に戻り別の自転車(ロードバイク)で交番まで行く。
交番は外出中との掲示がしてあり、閉まっていた。そこに書かれた電話番号を控える。

そのあとに買い物に行って、マンションに戻ると自転車が駐輪場に戻っていた。
駐輪場は各戸、自転車のラックが割り当てられているが、盗まれる前と同じ場所に置かれていた。

しかし、ライト(前照灯)が破損していた。というか、ライトの先っぽから中身ごと抜け落ちたような状態になっていた。

 自転車は戻ったが、ライトの中身が空っぽになっていた



とりあえず壊れているところがないか駐輪場構内を一周乗ってみる。ライト以外は問題はなさそうだ。

出かけたのが23時。戻ってきたのが23時55分。この一時間弱の間に自転車泥棒が戻したということだ。

最後に自転車を使ったのは5月10日14時半くらいに会社から引き揚げて帰宅した時だ。帰宅前に近所のスーパーに立ち寄り、そのレシートを確認したので間違いない。

つまり、最大で10日14時半から11日23時55分までの間、盗まれていたことになる。

駐輪場はマンション1階の鍵がないと入れない場所にある。(だから自転車は施錠はしていなかったわけだが)
時間帯が深夜だから誰かの後について入ることはできないだろう。恐らく住民が盗んだ可能性が高い。

駐輪場の出入り口、駐輪場内には防犯カメラがあるので誰が盗んだかは覆面でもしていなければ特定できるはずだ。
去年の交通事故のときのコンビニのカメラはギミックだったが、今回は映像がちゃんと残っているはずだ。

新しい映像に上書きされるまでの時間は分からないが、明日、早めに警察に連絡することにしよう!