サイクリング
前回、迷った大久保近辺。
復習して今日は迷わず、通過。
なんであんなところで、曲がったんだろうと思っています。
本命は、ショップで調整してもらった4足目のチェーンの跳ね音。
多少、静かになったが、それでもチェーンとスプロケットを新品に交換したので納得はいかない。
で、また週末ショップへ。何回いかせるんじゃ。と思うが。。。
走り終わってから、ドーフィネみようとおもったら録画できてな~い!!
しかも、再放送もない。。。
しくじった。
2013年6月5日 1:40 AM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
明日は雨らしいので、走っておく。
いつものコースから少し外れて、冒険したら完全に迷ってしまった。
方向音痴が甚だしい。のはいつものこと。
あとで、迷ったルートをみる↓
つくづく情けない。。。
それにしても、ローから4枚目がバタつく。遅延もたまに。
ショップでみてもらうが、週末雨そうだな。。。
めんどうだ。
2013年5月28日 2:54 AM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
いつものコースを少し寄り道して、花見川CRを走ってみる。
前回走ったときは、3末で工事完了とのことだったのだが、残念ながらまだ工事中で信号のある大きな迂回路を通らなければならなかった。
ブロックの積み上げが変形したとかどうのこうので、工事完了は8月末になるとの案内が立て掛けてあった。
2013年5月12日 8:45 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
昨日、カメラをもっていなくてスルーしてしまった鯉のぼりの大群。
フィットネスのために千葉街道、佐倉街道を通るかなり大廻りな経路で千代田調整池へ。
これだけ、鯉のぼりが泳いでいると見応えがある。
2013年4月29日 5:14 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
あてもなく、少し寄り道してみる、やはり迷う。
やっぱり、方向音痴は変わらず。
鯉のぼりが、本格的?に立て掛けてあった公園(のようなところ)があったが、カメラも携帯TELももっていなかったので、通り過ぎる。機会があれば。
こないだ行った長柄ダムの周回コースの激坂以来、シフトチェンジが決まらなくなった。
とくにトップ近辺。ワイヤーが伸びたのかも。かといって、調整の仕方も分からないので、ショップにいくか。
それに、パワー掛けて踏むと、ゴリゴリする。単純に油切れ?(気になる)
2013年4月28日 2:50 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »