サイクリング
いつもの「うぐいすラインコース」を少し外れる。
道は少し悪かったが、車も少なく、いい感じ。
地図上でみれば一目瞭然なのだが、この道がここに繋がってた、とか実感するのとは違う。たわいないことだけど、すこし楽しい。
今後はうぐいすライン近辺の道を攻めようか。
2014年8月11日 8:00 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
うぐいすラインから山倉ダムへ。
ダムの周りは広めの自動車通行不可の道路が整備されている。
ジョギングコースとしてはよさそうだが、今日みたいな炎天下は木々がほとんどないので大変かも。
ダムをぐるっと一周回って、五井を経由して帰る。
思いのほか早く自宅近辺についてしまったので、のらりくらりと海浜公園あたりをブラブラ。
今日防災点検らしいが、邪魔くさいので外に逃避。時間つぶし。
日焼け止め塗ったが、結構焼けたかも。足塗るの忘れたし。。。
2014年7月26日 7:39 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
花見をかねて、平和公園墓地~泉自然公園CRへ。
平和公園墓地はお墓参りというよりも花見のひとが多いみたい。
駐車場もいっぱいあり車でくるには便利かもしれない。
無駄にクラクション鳴らすドライバーに遭遇する。自分のエゴだけで運転する馬鹿ドライバー。。。困ったもんだ。
相変わらずGARMINナビでも迷いまくったり、右折出来なかったりで遠回り、遠回り。
泉自然公園は自転車は進入禁止で公園周りをCRが整備されている。(茶色のところがCR)
CRはコース案内の標識がいくつもたっていて、いい感じの小道がつづく
(ひとりも自転車にあわなかった。。。)
最後は自宅近所の花見川添いの桜のトンネルを潜って、花島公園を寄って帰る。いい感じの満開だった。
2014年4月5日 6:53 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
こないだ通勤時のニャンニャン落車の左肩の痛みがまだ取れないうちに、また落車。
徹夜明けで判断が少し鈍ってたのかもしれない。
車道から歩道にあがるエッジにタイヤをとられ、左肩打撲。
手をついたので、酷い打ち身状態で掌が変色してる。
とうぶん左肩は不自由な状態だな。。。
会社が忙しく、久しぶりにいつもの50kmコースを走った。
かなり、強風。横風怖し。GARMINくんは、またも固まる。
寒いけど天気はよかったので、けっこうイイ気分。
2014年2月16日 4:28 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
いつもはしっている50kmコースを改善。
車が多くて、信号機も多い国道16号線を避けて裏道へ。
2013年10月27日 3:36 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »