印旛沼~(464)~鎌ヶ谷

464は走りやすいというこがネットに載っていたので走ってみる。

片側2車線は確かに走りやすいが信号が多くて、ストップ&ゴーの連続になる。
ヨーロッパみたいにロータリーがメインのコースがつくれればいいのだが、日本ではロータリーは駅前くらいしかない。それに田舎道といっても結構自動車通るから自転車のコースって難しのかも。

自転車乗りとして千葉県はどうなんだろう。いまいちな場所なのかも。峠もほとんどないし。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントフィード

トラックバックURL: https://www.hir0x.com/wp4bike/cycling/innbanuma_kamagaya.html/trackback