未分類

とろい保険会社

昨日、保険会社から電話がかかってきて、
保険金が下りるのは時間が掛かるとのこと。。。。

自転車ショップに見積取りに行ったり、請求書かき集めたり、
面倒ばかり掛かって、その上すぐに保険金は下りない。
自転車に乗れないは、あのドライバーどんな不幸な目にあってるのか
期待を込めて想像したくなる。

そろそろ涼しくなって自転車乗るにはいい季節なんだが、
今年購入したばかりのなのに。乗れないなんて馬鹿げてる。

とりあえず、シフトレバーだけ交換するためショップへ。
105が新しくなって在庫がないとのこと。なんにしても、スムーズにいかない。
シマノは推奨しないが、新105でもつくのはつく?とかるいショップの
はなしにのせられて、とりあえず自転車を預ける。

しかし、あのショップほんとうにだいじょうぶかい?
預かり書も受け取らなかったけど。。。
なんか展示車のあいだの通路で修理してたみたいだけど。
まぁ、とりあえず明日とりにって問題なければいいんだが。

夏の前に、

腕の皮がズル剥け。

こないだのロングライドで真っ赤になって、

先週まで痒くて仕方なかった。

いまはかゆみは収まったが、ズル剥け状態。

こんどはちゃんとサンガードかサンオイルしよっと。

土日は雨らしい

ので、いまのうちに走っておく。金曜深夜のTT。ちょっとへたり気味。
週末、富士山に行こうかと思ったが、おとなしく洗車でもしておこう。

新調グローブはめてみる。なかなかいいかも。
3時間くらい走って問題なければいいんだが。
最近自転車関係の購買意欲がとどまるところをしらない。給与は減ってるのに。
景気対策に貢献してるだろうか。

今月も+40時間の通勤。(往復5時間通勤)
毎月毎月10万円以上強盗に盗られているようなもの。
強盗ってのは勿論うちの会社のことだけど(^_^)v

サングラスほしい!買ってくれ!
埋め合わせとしては少なすぎるか。。。DOGMA買ってくれ(^O^)

今日は墓参り

今日は墓参り
夜遅くいつものホテルに着いて、翌日、日の出とともに墓参り。

いつもどおり。

山は薄っすらと雪化粧。もうすぐ四月だというのに。

今朝つくってきたコーヒーを一緒に一杯。もう3年か。

ホテルに帰ってバイキングの朝食を食べる。

6:50オープンのはずだが今回も開いてない。

いつもどおり。

京都行きの最初の特急に乗り込む。

京都で千枚漬けと福寿園のお茶を買う。どっちも自分用。

#今度は天気良ければ輪行にしよう。


愛宕山と高野川




新幹線の軌跡をGARMINで試しにとってみる。

自転車専用ブログ

つくってみた