未分類

落車

通勤途中で落車。

雨は降っていなかったが、ウェットで。
網網の金属製の溝蓋で横滑り、横すべり。

思い切り、アゴからストンっと。

酷い、落車だった。

立ち上がって、自転車起こして。

メガネがない。。。

目が悪いので、まったくどこへ行ったやら。。。

ようやく見つけて、眼鏡かけて。
メガネは大丈夫だったらしいが、おれはアゴから血だらけ。

手袋してたけど、掌とか、膝とか、そこかしこがえぐれてしまった。

最寄り駅に到着間際の落車。

自転車も無事そうでなにより。
血が止まらないのでタオルで顎を押さえながら、家に引き返して、治療。

コートが血だらけだったので、クリーニング屋に出す。

火曜日は20%OFFと言われる。
顔や手のバンドエイドやガーゼをみて慰めてくれたのか?
染み抜き300円とのこと。


28mmタイヤのクロスバイクでもこんなに滑るもんなんだ。。。
一昨日、空気入れたところだったから、空気圧高めも影響あったかも。


そういえば、あれだけひとがいたのに誰一人として助けてはくれない。
世間とはそういうもの。

懲りずにずっと一人でで自転車乗るぞ!

GIANT ESCAPE R/3のサドル交換とか

クロスバイクESCAPE R/3のサドルがビリビリに破けて、雨の日なんかおしりがグチュグチュするので、いい加減交換した。

交換前


 交換後




なかなかクラシックな感じになった。



Y’s Collection サドル ERWN 280X185MM 1,698円


ついでにアマゾンで間違って購入してしまったキーロックを買い直し。

MING TAY MT-168 1,698円


あと、20%OFFだったので、冬用グローブも。。。

PERL IZUMI ウィンドブレークサーモグローブ(7219-2) サイズL 7,344円


いま使っている冬用グローブと比べてかなり、フカフカ感ある。おなじ0℃仕様だけど随分違う。まだ寒いうちに使ってみよう。

# 近所のあさひサイクルがリニューアルオープンしたので行ってみたが、ポーツサイクルはまったくなくなったみたいだ。
# サドルもママチャリ用のだけだった。。。なので、船橋のY’sロードまではるばる自転車漕いでいってきた

自転車絵柄のチリ・ワインCono Sur(コノ スル)

いつもコンビニの端っこの方でとってつけたようなカゴにひっそり置いてあったワイン。ワインに対する姿勢が変わったのか、ちゃんと冷やしてあったのでつい買ってしまった。
チリワインCono Sur。白ははじめてかも。




CORRATECにボトルホルダー&リアライト

PINARELLOのオーバーホールがしばらく掛かるので、CORRATECを乗れるようにちょこっとメンテ。どうやら、2010年の9月7日以来乗ってないらしい。
ちなみにe*metersのサイトでは3年以上前だと走行記録がグラフ表示できない。他人からは走行記録なし状態でちゃんとみれるのだが。。。あいかわらずのバグバグっぷりだ。(走行記録をダウンロードして調べた)

とりあえず、埃を拭いて、ボトルホルダーを2つ装着して、リアライトをつけた。







タイヤの空気は完全にぺちゃんこになっているが、家に置いているのでたぶん使えると思う。。。たぶん。

あとは、ホイール。もともとPINARRELOに付いていたホイールだが、なぜだか歪んでスムーズに回らなくなってしまったのCORRATECのと交換している。

PINARELLOが帰ってきたら付け替えるので、ちょっといいものを買おうかな。

「幸福軒」に行ってきた

自転車とまったく関係ないが、今日は幸福軒(ラーメン屋)に行ってきた。

食券を買おうとしたが財布に札がないので、いったん店を出てATMでおろす。。。。

九州とんこつラーメン。こってりしすぎていなく、自分好みの感じ。 たぶん、10kmくらいだからこんどはクロスバイクで行こう。