久々に、うぐいすラインに行ったら、復旧してた。
土砂崩れでずっと閉鎖されていたのだが、これでワインディングできる。
もう、太陽光発電とか無頓着に建設しないでほしいね。
セブンイレブン市原原田店は自転車乗り、バイクツーリングの人たちで繁盛してた。自転車もバイクも三密ではないが。。。
お店が用意してる自転車スタンドだけど、店内から見える位置に置いて欲しい。。。高価な自転車は常に盗まれるリスクがあるので。。。せっかく用意してもらってるけど、使わない。
ルートラボが先月末で閉鎖されたので、サイトの至る所が。。。
になる。なかな、しっくりくる代わりのサービスがないので今回は自前のGPSプロットアプリを貼り付ける。
過去にいっぱい貼り付けたルートラボの地図をどうするか。。。
2020年4月19日 5:58 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
いつものコースを少し寄り道して、佐倉城址公園と吉高さんへいってきた。
佐倉城址公園 満開
吉高のオオサクラ 6分咲きくらいか

2020年3月27日 9:08 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
マンションが点検の為、3時間ほど停電だったので、自転車でいつものコースへ。
途中、佐倉城址公園に立ち寄って梅の花を見に行く。
こんな清々しい場所でも歩き煙草のヤカラ。
喫煙者が不快にしない日は一日たりとも、ない。
2020年2月25日 12:00 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
で、千葉ポートパークへ。
といってもいつものコースからの立ち寄り。
昨日の予報では晴れだったんだけどな。最近の天気予報は発表ごとに、前の予報と違うんだけど。。。スーパーコンピューターもAIも関係ないらしい。
晴れてれば、紅葉も映えるんだが
2019年12月6日 10:00 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
いつものコース。途中、佐倉城址公園に立ち寄って紅葉の感じを見に行く。
ちょっと、早かったみたいだ。
2019年12月1日 9:32 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)