サイクリング
ここのところ寒くて乗ってなかった。
1ヶ月くらい振りか、印旛沼の55kmコースへ
あまりにもまっすぐな農道があったので、少し寄り道して、パシリっと。
やはり空の色はiPhoneのカメラではいまいちかな。
iPhoneのカメラは右上あたりに黒い影がうっすら映るようになってしまった。。。
最初から?まさか。
来週は契約が切れるのでiPhone5に乗り換え予定(^_^)v
2013年2月10日 7:32 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
この時期、夜中に乗るとかなり冷える。最低気温が予報では0℃になっていたが、対応気温0℃のグローブはまったく役に立たず。
グローブの下にコンビニで買ってきた薄手の手袋をしていても、手が悴んでシフトチェンジがままならない状態だった。
50kmくらい乗る予定だったが、途中ショートカットして半分ぐらいで引き返す。
最近知った
パールイズミ のインナーグローブ
。どうなんだろう。まだまだ、寒さは続きそうだし試してみる価値はあるかも。
2013年1月31日 3:35 AM |
カテゴリー:グッズ, サイクリング |
コメント(0)
千葉ポートタワーの往復コースがだいたい固まった。
すこし信号待ちが長いが概ね満足。
今日は特に寒いのもかかわらず、シューカバーをつけるのを忘れる。
冬用のシューズでも1時間ほどするとつま先が悴んでくる。
冬用グローブも日が暮れるときつい。下に薄手の手袋をしてちょうどよいくらいだ。
インナーはヒートテックにすればOK
2013年1月27日 8:10 PM |
カテゴリー:グッズ, サイクリング |
コメント(0)
いままで約35kmのいつものコースとして走ってきたコースを千葉ポートタワーを経由することで50km以上に延長。
なるべく信号で止まらなくてもよく、わりと側線が広いので危険度も少なく走りやすいコースができた。
いまのところいつものコースは3種類でまわしてる。
・アップダウンありの55kmコース
・ほぼフラット35kmコース
・ほぼフラット50kmコース
2013年1月13日 8:46 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
今日はなんとなく走りたくなって、いつもの50kmコースを。
Edge705の勾配表示が「-5%」のまま固まってしまったので、電源OFF→ON。とりあえず復活したが、ちかごろ安定性がない。Edge810が新しく出たみたいだがどうなんだろう。
気持ちよく走っていたら後ろからクラクションを鳴らし続けて軽自動車が通り過ぎる。
????
年に1回くらい遭遇するこのようなドライバー。
自転車は車道を走るなという誤認識なんだろうか?
2013年1月10日 12:29 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »