ライドレコーダーDLJLY19136を夜に使用してみる

前回は昼間にライドレコーダーDLJLY19136を使用したが、今回は夜に使ってみた。

街灯があり肉眼では比較的明るい道路だったが、ライトがないと道路の車線がなんとか分かるくらいだ。(だいたい同じ位置で比較してみた)

レコーダーに付属している強力なLEDライトをMAXにして撮ると、だいぶよく分かるようになる。しかし、ライト点灯時は仕様上2時間しかもたないので、いつも走る50kmコースではなんとか全部記録できるが、ツーリングでは暗くなった場合にだけライトをオンにするか。むしろ、暗くなる前に帰宅するのが必須かもしれない。

 昼

 
 夜(ライトなし)

 
 夜(ライトあり)



Windows10の「映画&テレビ」アプリで動画を写真にすると、なぜか動画より暗い画像になってしまうので、動画を停止しスクリーンショットで画像を取得した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントフィード

トラックバックURL: https://www.hir0x.com/wp4bike/goods/dljly19136-at-night.html/trackback