久しぶり?にツールグッズなど購入した。
夜中に着る時用の明る目のTシャツが欲しかったので。
ついでに、日本限定(JSPORTS限定)の4賞ジャージの箸置きも購入。
ツール・ド・フランス 2025 オフィシャル ジャージ型箸置き(¥2,750)
THE VANDAL Tシャツ ツール・ド・フランス バター Lサイズ
(通常価格¥6,600→¥4,620)
narifuri × SMILEY FACE ベーシックプリントTシャツ WHITE Lサイズ
(通常価格¥7,700→¥5,390)
2025年7月29日 3:37 PM |
カテゴリー:グッズ |
コメント(0)
午後、有給とって通院にクロスバイクKhodaaBloom sakura乗っているとき、後ろらゴツめの車が20cm横を追い抜いて行った。
あまりにも近く危険だったので、ふざけんじゃねー!とか罵声を浴びせると、停止して挙動不審な動きをしはじめた。
やばい、車からしてハングレまがいの輩かもしれない。とりあえず、車が通れない歩道に上がろうと縁石を乗り越えたが、後輪がパンク。
こないだ空気いれたばかりだったので空気圧は問題ないはずなのだが・・・こんなことでパンクになるとは、勉強になったわ、糞!
一番近いSEOサイクルに自転車を預けて、遅れて病院へ。
自分でもパンク修理くらいはできるのだが、いろいろ面倒なのでショップで修理してもらったのだが、
レシート
工賃:2,500円
ハードパーツ:2,750円
ハードパーツ:1,320円
合計:6,570円
レシートにはハードパーツと書いてあるが、高い方がタイヤ、安い方がチューブ。
結局、タイヤが裂け、チューブもパッチではダメだったらしい。
高くついたな・・・糞!
しかし自転車屋のレシートって糞だな。
どういう基準でパーツを選んでるのかも分からないが、レシートに品名くらい書けや!って感じ。
いつもどおり、自転車業界の丁寧さのなさ。スーパーのレシートなんて商品名までわかるのにな。
有給が無駄になり、おまけに雨にも降られ、レジではダブルカウントで、踏んだり蹴ったりの一日だった。糞!
2025年6月27日 5:20 PM |
カテゴリー:グッズ |
コメント(0)
先月新調したクロスバイクKhodaaBloom sakura。調子よく乗っていたが4~5日前から前輪から異音が・・・
乗り始めは大丈夫だが5~10分くらい乗っているとキューキュと音がしはじめる。結構、煩い。
最初、ブレーキシューが当たっているのかと思っていたが、関係ない。
おそれらくリムから音が出ていると思われる。
購入ショップで修理してもらおう。まさか、1か月も経たないうちの不具合だからお金掛からないだろうな?
快適だっただけに、不快で面倒くさいはなしだ。ったく!
2025年3月3日 12:03 PM |
カテゴリー:メンテナンス |
コメント(0)
昨日納車のKhodaaBloomのsakura。
天気が良かったので早速、花見川サイクリングロード~稲毛海岸あたりをサイクリング。
やはり、変速性能が秀逸でカチカチ決まって心地よい。
正午あたりだったが、空気が澄んでて富士山も見えた。
写真では分かりにくいが富士山もみえた
お蕎麦屋さん「山元」に行って、天せいろを食べて帰る。
2025年2月8日 7:32 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
KhodaaBloom RAIL sakuraにいろいろ初期設定。
・購入時に装着されていたライトを取り外し、GIANTに装着していたGARMINマウント+ライトを取り付け
・GIANTに装着していたカゴを取り付け。
・新調したワイヤーロックを装着しようとしたが、やはり、でかいのと、マウントもいまいちだったのでCORRATECに付いていたものを取り付け。
代わりにCORRATECに新調したワイヤロックと付属していたライトを取り付け。
試走してライトの照射角度を調整。
盗難補償に加入しているが、まだマンションの駐輪場には置きたくない感じ。
(かつて、同じマンションの住人に勝手に乗られたことがある。防犯カメラにばっちり映っていたので捕まったが)
ということで、自転車部屋に置いている。
部屋に持ち込むときに気付いたが、リアのブレーキーシューがリムに当たっている・・・購入して乗って帰るときからか?
ネットや本を調べながら当たらないように調整。
2025年2月8日 4:56 AM |
カテゴリー:グッズ, メンテナンス |
コメント(0)
« 古い記事