2013年8月
フロントのギアが変速できないと思ったら、ワイヤーが緩んでた。
ブレーキのワイヤーと同じだとおもって、ワイヤーの留め具を外して引っ張って、再び留めようとしたが、暗がりもあってどこにどうワイヤーを留めるのかわからなくなった。。。
通勤で使用しているので、AMに自転車屋に直してもらう。
そういえばインナーとかアウターワイヤーとかいってたけどなんだろう?知らないことがおおい
<レシート>
パーツ:210円
パーツ:315円
工賃:1,365円
合計:1,890円
↑パーツが二つあるのはインナーとアウターの意味か。
自分で簡単にシャシャっと直せたら、525円で済んだものを。。。
こんど調べておこう
2013年8月12日 11:38 PM |
カテゴリー:グッズ, メンテナンス |
コメント(0)
久しぶりに江戸川へ。
今日も猛暑日。
日陰がなく、照り返しも強いので一層暑い。
今日はGARMINくんはちゃんと勾配表示してくれた。
どうやら、いちど勾配表示しなくなるとPCと繋いでリセットしないとダメらしい。
あまり水は飲まないほうだが今日は2時間で4本も補給。
この時期は夜の田舎道のひんやり感がきもちいい。
猛暑の中、走るもんじゃないね。
2013年8月11日 10:44 PM |
カテゴリー:サイクリング |
コメント(0)
購入して、まだどれほど経ってないがジャージのプリントが剥がれる。
こんなのSHIMANOほどの会社ならわかるようなものだと思うが、剥がれず前提で売ってるような感じが否めない。
全部がこんな感じじゃないけど、ひとつこういう不良品ともいえるのがあると、がっかりだな。
2013年8月8日 11:26 PM |
カテゴリー:グッズ |
コメント(0)
新しい記事 »